おはこんばんにちは
あんむつです
先日、会社でトイレに行くと血尿が出ました。
父を腎臓がんで亡くしているので
介護の時の血尿を思い出し、一瞬で血の気が引きました。
すぐに病院を探し、午後からの予約がとれたので
半休をもらって病院に行く事に。
詳しい検査結果はまだわかりませんが
エコー検査によると
ナットクラッカー症候群かもしれないとのこと
簡単にいうと左腎臓に戻る静脈が大動脈によって圧迫されてるので
そこで出血が生じ尿に血が混ざるって感じらしいです
そして治療法がないというか
治療するものではないそうで、よほど出血が酷く何度も血尿がでて
貧血になるような場合にのみ手術という運びだそう。
一度血尿が出ても慌てず、経過観察する必要があるそうです。
今回の私がそうでしたが、血尿が出たのは1回のみ
その後の尿は少しピンクっぽい程度でした。
他の病気なら何度も出ますからね。
泌尿器科の先生が、治療はしないという説明をするのに
「これはもう、個性というしかないので……」
と申し訳なさそうにおっしゃっていたのが印象的でした(笑)
ですので、これから先も血尿が出るし
貧血に気を付けないといけませんね。
あと太ればOKという見解もあるらしいのですが……
これ以上食べるの無理だし
胃の容量的にも
料理の腕的にも
お財布の中身的にも💰
あとは細かい検査の結果待ちです ほかに何も出ません様に👏
耳に血尿 持病を抱えることになろうとは
いくら健康に気を遣おうとなるものはなりますね
今以上に気を付けるとともに
ストレス感じない生活を送りたいですね
今日もいい一日になりますように
穏やかにお過ごしくださいませ✋